No.37 マガティア
最初来たときはスゲー雰囲気の場所実装されたなと思ってた。
なんというか錬金術師の抗争みたいなのがテーマの街。
そしてその裏でロミジュリクエがあるみたいな感じ。
ロイド・ネオヒュロイドはかなり人気狩場だった。
というかここの実装のせいで今まで大体ゾンビで狩ってた人が流れて来た感はある。
明らかにこっちのが効率良いし。
そしてゾンビは数回に渡ってのマップの改悪&改悪でどんどん狩りづらくなって
不人気狩場になった一方、こっちはあんまり変化が無かったような。
堅いので結構強化してないとビッグバン前だと
なかなか厳しいモンスターだったが、ミュテ系はマップ構造が
平坦なので狩りやすい。
狩りやすすぎてこんなんでいいの?と思っちゃうぐらい。
これ以外にもミュテ系の亜種は居るが、紹介するまでもないので割愛。
隠しポータルのサイティマップ。
やっぱヒールアタック効くとマクロの温床になるんだよな。
マガティアの街でぶざまにヒールし続ける姿を晒すキャラが多数見受けられた。
サイティマップ自体は沸きが良くないのでそこまで効率は出ない。
ここはポストゾンビの狩場になった人気狩場。
強さが結構絶妙なんだよな。
ゾンビよりはかなり強いが、駐車場のD子よりは弱い。
なんというか、丁度良い感じ。
ゾンビだとレベル上がるまで時間かかるけど、駐車場だと死ぬ危険性の高い職業だと結構マッチする狩場。